献立カレンダーCALENDAR

2025年4月24日(木)の献立情報

献立画像

献立内容

  • 揚げ魚の野菜あんかけ
  • きびご飯
  • 蓮根サラダ
  • 人参しりしり
  • こんにゃく大豆煮
  • 牛乳

栄養価

エネルギー
774 kcal
たんぱく質
36.4 g
脂質
22.5 g
炭水化物
105.8 g

アレルゲン

卵、ごま、大豆

コメント

【食育つうしん】
 「人参しりしり」は沖縄の郷土料理です。薄くスライスした人参と卵を炒めて味付けします。人参は色々な料理によく使われますが、料理の際には人参の皮をむいている人が多いと思います。皮にもβカロテンやビタミンA、カリウムが豊富に含まれているので、皮付きのまま料理をするのもおすすめです。皮をむいたときには、捨てずに刻んでハンバーグの具にしたり、野菜だしをとるときに使っても無駄なく使いきることができます。スクールランチでは鶏ガラスープをとるときに、人参の皮もだしに使っています。

献立画像

献立内容

  • 鮭の西京焼き
  • きびご飯
  • 蓮根サラダ
  • 人参しりしり
  • こんにゃく大豆煮
  • 牛乳

栄養価

エネルギー
783 kcal
たんぱく質
37.4 g
脂質
24 g
炭水化物
106.2 g

アレルゲン

卵、乳、ごま、大豆

コメント

【食育つうしん】
 「人参しりしり」は沖縄の郷土料理です。薄くスライスした人参と卵を炒めて味付けします。人参は色々な料理によく使われますが、料理の際には人参の皮をむいている人が多いと思います。皮にもβカロテンやビタミンA、カリウムが豊富に含まれているので、皮付きのまま料理をするのもおすすめです。皮をむいたときには、捨てずに刻んでハンバーグの具にしたり、野菜だしをとるときに使っても無駄なく使いきることができます。スクールランチでは鶏ガラスープをとるときに、人参の皮もだしに使っています。