献立カレンダーCALENDAR
献立画像
献立内容
- 鶏大根のごま味噌煮
- ひじきご飯
- もやしの辛子あえ
- 高野豆腐の青のり揚げ
- かぼちゃの甘煮
- 牛乳
栄養価
- エネルギー
- 822 kcal
- たんぱく質
- 30.7 g
- 脂質
- 29.9 g
- 炭水化物
- 110 g
アレルゲン
コメント
献立画像
献立内容
- 鰆のゆず味噌焼き
- ひじきご飯
- もやしの辛子あえ
- 高野豆腐の青のり揚げ
- かぼちゃの甘煮
- 牛乳
栄養価
- エネルギー
- 775 kcal
- たんぱく質
- 34.6 g
- 脂質
- 26.8 g
- 炭水化物
- 101.1 g
アレルゲン
コメント
【食育つうしん】 明日12月21日は冬至です。冬至は一年間の中で最も昼が短く、夜が長い日のことです。この日に柚子湯に入ったり、かぼちゃを食べたりすると風邪を引かないと言われています。 かぼちゃの収穫は夏ですが、いったん湿度と温度の高いところで寝かせて熟成させると、甘味は3倍以上にもなります。スクールランチではかぼちゃの甘煮を作ります。 行事食を味わって食べましょう。