- 2021.01.18
- 【重要】3年生へ 給食の予約締切について
- 2021.01.18
- 【重要】1・2年生の就学援助、特別支援就学奨励費を受けているご家庭へ
- 2020.09.30
- 給食の予約等について
- 2019.06.18
- 【重要】一部端末の使用停止について
- 2018.06.01
- 保守メンテナンス等におけるシステム停止日時について
- 2021.01.01
- 【2月の給食説明】 2月1日(月)B:ふるさと発見ランチ「さばのカレー揚げ」
- 2021.01.01
- 【2月の給食説明】 2月2日(火)AB:節分メニュー
- 2021.01.01
- 【2月の給食説明】 2月3日(水)ワールドランチ(ブラジルメニュー)
- 2021.01.01
- 【2月の給食説明】 2月8日(月)ABバレンタインメニュー
- 2021.01.01
- 【2月の給食説明】毎月、新メニューが登場します!
- 2020.12.01
- 1月24日~ 全国学校給食週間
- 2020.12.01
- 1月26日(火) 全国学校給食週間 (明治の給食メニュー)
- 2020.12.01
- 1月27日(水) 全国学校給食週間 (昭和の給食メニュー)
- 2020.12.01
- 1月28日(木) 全国学校給食週間 (ご当地メニュー)
- 2020.12.01
- 1月29日(金) 全国学校給食週間 (ご当地メニュー)
2021年01月01日
タイトル | 【2月の給食説明】 2月3日(水)ワールドランチ(ブラジルメニュー) |
---|
世界各国の料理を給食で取り入れたワールドランチを実施しています。今月は、ブラジルメニューです。3日(水)AB:ハバーダです。
ハバーダの名前の由来は、ブラジルの言葉で「ハボ」=牛テール(尾の肉)、「バタタ」=じゃがいもを意味し、そこからこの名前がつきました。ブラジルの家庭料理で、牛テールをじゃがいもや玉ねぎなどと一緒に煮込み、ごはんにかけて食べられているようです。トマト風味のシチューのような味わいで、ごはんに合う、日本人好みの味です。今回はスクールランチ用に豚肉でアレンジして作りました。新メニューですので、ぜひ注文してみてください!