【食育つうしん】 今日の魚は「赤魚(あかうお)」という魚です。赤魚とは魚の名前ではなく、体が赤い魚の呼び名です。赤魚に該当する魚は数種類ありますが、国産で代表的なものは「アコウダイ」、外国産では「アラスカメヌケ」などがあります。どちらも普段は深海に生息する深海魚です。赤魚はクセなくふっくらとした優しい食感が特徴です。今日は、ご飯に合うように練りごまと味噌を合わせて焼きました。魚が苦手な人でも食べやすいので、ぜひ食べてみてください。