献立カレンダーCALENDAR

2025年5月16日(金)の献立情報

献立画像

献立内容

  • 揚げ鰹とじゃが芋煮
  • ご飯
  • 高野豆腐の卵とじ
  • 昆布和え
  • こんにゃくのピリ辛炒め
  • 牛乳

栄養価

エネルギー
783 kcal
たんぱく質
30.8 g
脂質
22 g
炭水化物
117.7 g

アレルゲン

卵、大豆

コメント

【食育つうしん】
 鰹の旬は初夏と秋で、年2回あります。初夏の鰹を初鰹、秋の鰹は戻り鰹といいます。鰹は、春から夏にかけて黒潮にのって南から北へ北上します。そして秋になるとUターンをして北の方から南に戻ってきます。そのため、戻り鰹と呼ばれています。今日は、この旬の鰹をから揚げにしてから、じゃが芋や人参などの野菜と煮込みます。

献立画像

献立内容

  • 鶏じゃがのごま味噌煮
  • ご飯
  • 高野豆腐の卵とじ
  • 昆布和え
  • こんにゃくのピリ辛炒め
  • 牛乳

栄養価

エネルギー
791 kcal
たんぱく質
29.6 g
脂質
23.9 g
炭水化物
116.6 g

アレルゲン

卵、ごま、大豆

コメント

【食育つうしん】
 鰹の旬は初夏と秋で、年2回あります。初夏の鰹を初鰹、秋の鰹は戻り鰹といいます。鰹は、春から夏にかけて黒潮にのって南から北へ北上します。そして秋になるとUターンをして北の方から南に戻ってきます。そのため、戻り鰹と呼ばれています。今日は、この旬の鰹をから揚げにしてから、じゃが芋や人参などの野菜と煮込みます。