献立カレンダーCALENDAR

2024年7月16日(火)の献立情報

献立画像

献立内容

  • ツナのさんが焼き
  • 高野豆腐ご飯
  • じゃが芋甘辛煮
  • 千草和え
  • おかかこんにゃく
  • 牛乳

栄養価

エネルギー
856 kcal
たんぱく質
36.7 g
脂質
31 g
炭水化物
110.4 g

アレルゲン

小麦、卵、乳

コメント

【食育つうしん】
 「さんが焼き」とは、海で働く漁師さんたちが、とれた魚を船の上で作った「なめろう」という料理を、山へ仕事に行くときに貝殻に入れて持っていき、山小屋で蒸したり焼いたりして食べていたものをいいます。山の家で食べた料理だから「山家(さんが)焼き」という名前となったそうです。
 房総沖で大量にとれた新鮮な魚をさばいて包丁でたたき、ネギや生姜味噌を加えてさらにたたいたもので、栄養バランスにすぐれた郷土料理です。

献立画像

献立内容

  • 白身魚のみそカツ
  • 高野豆腐ご飯
  • じゃが芋甘辛煮
  • 千草和え
  • おかかこんにゃく
  • 牛乳

栄養価

エネルギー
830 kcal
たんぱく質
40.9 g
脂質
23.2 g
炭水化物
116.2 g

アレルゲン

小麦、卵

コメント

【食育つうしん】
 「さんが焼き」とは、海で働く漁師さんたちが、とれた魚を船の上で作った「なめろう」という料理を、山へ仕事に行くときに貝殻に入れて持っていき、山小屋で蒸したり焼いたりして食べていたものをいいます。山の家で食べた料理だから「山家(さんが)焼き」という名前となったそうです。
 房総沖で大量にとれた新鮮な魚をさばいて包丁でたたき、ネギや生姜味噌を加えてさらにたたいたもので、栄養バランスにすぐれた郷土料理です。